
お知らせ
平日限定ステッカープレゼントは、11月28日(火)で終了します。
スペシャルページでご紹介している《仏手》のステッカーを、特別展「東福寺」に平日ご来館の方限定でプレゼント!
- ※2023年11月28日(火)までの配布となります。

~京都国立博物館で配布~
東福寺《大涅槃図》特別公開のお知らせ
東福寺法堂で《大涅槃図》が特別公開されます。本展では、大きすぎてその展示をあきらめた国内最大級の大作で、絵仏師・明兆が釈迦の臨終を描いたもの。涅槃図にはあまり登場しない猫が描かれています。この特別公開にご来場の方には、《大涅槃図》に描かれた猫のステッカーをプレゼント!
- ※なくなり次第終了します。
【大涅槃図修理完成特別公開】
会期:11月11日(土)~12月3日(日)
会場:東福寺・法堂
- ※詳細は東福寺公式サイトをご確認ください。

~東福寺・法堂で配布~
NEWS
2023年12月4日 |
京都展は終了しました。 |
2023年11月27日 |
平日ご来館の方限定プレゼントのステッカーは、2023年11月28日(火)までで配布を終了します。 |
2023年11月22日 |
特別展「東福寺」の来館者数が、11月22日(水)に5万人に達しました。5万人目のお客様は大阪府東大阪市からお越しの松浦久恵さんです。松浦さんには、京都国立博物館の北風幸一副館長より、展覧会図録などが贈られました。連日多くの方にご来場いただき、ありがとうございます。 |
2023年11月10日 |
【東福寺】にて《大涅槃図》特別公開期間中、《猫》ステッカーをプレゼント! |
2023年9月26日 |
【京都展】平日ご来館の方限定で《仏手》ステッカーをプレゼント!、関連イベント(キャンパスメンバーズ講演会)、出品目録(京都会場)を更新しました。 |
2023年8月8日 |
|
2023年6月13日 |
6月13日(火)から、京都国立博物館にて、重要文化財《二天王立像》を先行公開! |
2023年6月12日 |
京都展情報を更新しました。 |
2023年5月7日 |
東京展は終了しました。 |
2023年4月7日 |
【東京展】4月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)の4日間、「五百羅漢図」ホログラムステッカーをプレゼント!(先着順1日500枚限定) |
2023年3月22日 |
スペシャル(NHKジュニアガイド)を掲載しました。 |
2023年3月16日 |
音声ガイド 木村多江さん、子安武人さんのコメントを掲載しました。 |
2023年3月10日 |
オリジナルグッズ・コラボグッズ情報を掲載しました。 |
2023年3月6日 |
【東京展】開幕から平日限定8日間(3/7~10、3/14~17)、「五百羅漢図」ホログラムステッカーをプレゼント!(先着順1日2000枚限定) |
2023年3月1日 |
出品目録(東京会場)、図録の情報を掲載しました。 |
2023年2月21日 |
出品目録を掲載しました。 |
2023年2月17日 |
音声ガイド情報を掲載しました。 |
2023年2月1日 |
東京展の前売券販売開始しました。 |
2023年1月19日 |
チケットを掲載しました。 |
2022年11月8日 |
Twitter公式アカウントを開設しました。 |
2022年11月2日 |
みどころ・章構成を掲載しました。 |
2022年10月6日 |
公式サイトがオープンしました。 |
X(旧Twitter)

- Exhibition Guide: Guide to the Special Exhibition Tōfuku-ji (PDF/English/1,011KB)
- 观赏指南:特展 东福寺 你想知道的都在这里 (PDF/简体中文 /1,199KB)
- 전시 감상 가이드: 특별전 도후쿠지 감상 가이드 (PDF/한국어/1,073KB)
開催概要
東京展
※終了しました。
展覧会名 |
特別展「東福寺」 SPECIAL EXHIBITION |
会期 |
2023年3月7日(火)~5月7日(日) March 7 – May 7, 2023 |
会場 |
東京国立博物館 平成館【上野公園】 TOKYO NATIONAL MUSEUM (Ueno Park) 〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 |
開館時間 |
午前9時30分~午後5時
|
休館日 |
月曜日
|
主催 |
東京国立博物館、大本山東福寺、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション、文化庁 |
特別協賛 |
キヤノン、大和証券グループ、三井不動産、三菱地所、明治ホールディングス |
協賛 |
JR東日本、清水建設、竹中工務店、三井住友銀行、三菱商事 |
協力 |
ライブアートブックス |
お問合せ |
050-5541-8600(ハローダイヤル) |

- ※展示作品、会期、展示期間等については、今後の諸事情により変更する場合があります。最新情報は本サイト等でご確認ください。
- ※会期中、一部作品の展示替えを行います。詳細は本サイト等でお知らせします。
京都展
※終了しました。
展覧会名 |
特別展「東福寺」 SPECIAL EXHIBITION |
会期 |
2023年10月7日(土)~12月3日(日) October 7 (Sat.) – December 3, 2023 (Sun.) 【主な展示替】前期展示:10月7日(土)~11月5日(日)、後期展示:11月7日(火)~12月3日(日)
|
開館時間 |
午前9時~午後5時30分
|
休館日 |
月曜日
|
会場 |
京都国立博物館 平成知新館【東山七条】 KYOTO NATIONAL MUSEUM 〒605-0931 京都市東山区茶屋町527 |
主催 |
京都国立博物館、大本山東福寺、読売新聞社、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿 |
協賛 |
岩谷産業、きんでん、大和ハウス工業、非破壊検査 |
協力 |
ライブアートブックス |
後援 |
京都商工会議所 |
お問合せ |
075-525-2473(テレホンサービス) |

京都国立博物館【東山七条】
京都市東山区茶屋町527
- JR・近鉄:京都駅下車、駅前市バスD2のりばから206・208号系統にて博物館三十三間堂前下車、徒歩すぐ
- 京阪電車:七条駅下車、東へ徒歩7分
- 阪急電車:京都河原町駅下車、京阪電車祇園四条駅から大阪方面行にて七条駅下車、東へ徒歩7分/または、京都河原町駅下車、四条河原町から207号系統にて東山七条下車、徒歩3分
- 市バス:博物館三十三間堂前下車、徒歩すぐ/または東山七条下車、徒歩3分
- ※ご来館はなるべく公共交通機関をご利用ください
- ※七条通沿いの「三井のリパーク京都国立博物館前」駐車場は有料となっております
- ※展示作品、会期、展示期間等については、今後の諸事情により変更する場合があります。最新情報は本サイト等でご確認ください。
- ※会期中、一部作品の展示替えを行います。詳細は本サイト等でお知らせします。
報道関係のお問合せ
特別展「東福寺」広報事務局(OHANA内)
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
TEL:03-6869-7881/FAX:03-6869-7801/e-mail: tofukuji2023@ohanapr.co.jp